コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人全国きもの街づくり協議会公式サイト

  • ホームページ
    • INTRODUCTION
  • 目的と理念そして事業内容
  • 広報・普及活動
  • 最新情報
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • コロナ禍における着付け習得術
最新情報
  1. HOME
  2. 最新情報
  3. 2020年5月

2020年5月

2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 wasou 協議会からのお知らせ

6月から教室を再開します。

授業を再開、また希望者の教室見学も再開します。お休みをお願いしていた受講生のみなさま、講師から連絡がいきますので、ご都合等、お話しください。再開にあたって下記のような方針を決めました。長文ですが、大切なことですので、ぜひ […]

2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 wasou 協議会からのお知らせ

きもの着付け教室および、それに準ずるサービスについての今後の運営方針

わたしたちが運営するきもの着付け教室およびそれに準ずるサービスについて、今後の運営方針をまとめました。 (テーマ)安全で、よりスマートなきもの着付け教室に! 緊急事態解除後の対応(教室の再開について)■今後の感染予防の観 […]

2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 wasou 協議会からのお知らせ

全面休講を5月31日まで延長いたします。

4月1日からの全教室の休講を5月31日まで延長いたします。現在受講中のお客様には、再開後、できるだけスケジュールを合わせるカタチで補講をいたしますのでご安心ください。また新規で受講を希望される方からのお問い合わせ、またオ […]

着付けレッスン映像

着付けレッスン映像

最近の投稿

「きものベストドレッサー賞2022」発表 女性部門に石川さゆりさん、男性部門は藤井聡太さん
2022年12月21日
安心で質の高い工房見学「シン・工房見学」をスタートします。第一回は博多織の博多きもの制作所OKANOさんへ
2022年11月6日
当協議会が主催する「きものベストドレッサー賞」2021年に「きもの100万人プロジェクト」様より後援をいただきました。
2021年11月19日
きものの日、11月15日に「日本着物部プロジェクト」始動についてプレスリリースいたしました。
2021年11月15日
福岡大手門教室、再開のお知らせ
2021年10月1日
【やさしいきもの着付け教室全面休講・継続のお知らせ】
2021年1月7日
代表者より新年のごあいさつ
2021年1月2日
「きものベストドレッサー2020」女性部門は浜辺美波さん、男性部門は横浜流星さん!これからの和装を支えてほしいフレッシュなお二人が選ばれました。
2020年12月21日
全国的な感染拡大に対応して「やさしいきもの着付け教室」12月中の全日程を休講します。
2020年11月27日
2020年(第3回)きものの似合う街大賞の選定中止のお知らせ
2020年11月24日

最近の投稿

「きものベストドレッサー賞2022」発表 女性部門に石川さゆりさん、男性部門は藤井聡太さん

2022年12月21日

安心で質の高い工房見学「シン・工房見学」をスタートします。第一回は博多織の博多きもの制作所OKANOさんへ

2022年11月6日

当協議会が主催する「きものベストドレッサー賞」2021年に「きもの100万人プロジェクト」様より後援をいただきました。

2021年11月19日

きものの日、11月15日に「日本着物部プロジェクト」始動についてプレスリリースいたしました。

2021年11月15日

福岡大手門教室、再開のお知らせ

2021年10月1日

【やさしいきもの着付け教室全面休講・継続のお知らせ】

2021年1月7日

代表者より新年のごあいさつ

2021年1月2日

「きものベストドレッサー2020」女性部門は浜辺美波さん、男性部門は横浜流星さん!これからの和装を支えてほしいフレッシュなお二人が選ばれました。

2020年12月21日

全国的な感染拡大に対応して「やさしいきもの着付け教室」12月中の全日程を休講します。

2020年11月27日

2020年(第3回)きものの似合う街大賞の選定中止のお知らせ

2020年11月24日

カテゴリー

  • きものPR活動
  • 協議会からのお知らせ
  • 未分類
  • 着付け教室の情報
  • 訃報

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年4月

アクセス

お問合せ等

入会等会員に関するお問い合わせは
会員デスク専用アドレス/member@wasou.org

このプロジェクト(事業)に関するお問い合わせは
事業担当専用アドレス/jigyo@wasou.org

メディアからのお問い合わせ、取材のご希望は
メディア担当専用アドレス/media@wasou.org

モデル等のご登録やお問い合わせは
きものモデル専用アドレス/model@wasou.org

上記にあてはまらないお問い合わせは info@wasou.org

全国きもの協議会ロゴ横長のコピー

電話/050-5438-5065
代表メールアドレス/info@wasou.org

Copyright © 一般社団法人全国きもの街づくり協議会公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホームページ
    • INTRODUCTION
  • 目的と理念そして事業内容
  • 広報・普及活動
  • 最新情報
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • コロナ禍における着付け習得術
PAGE TOP